この記事のC-VAPOR2+には後継機が出ています。
記事はこちら↓
小遣い制の私としてはどうしても節約したいタバコ代。
辞めれば良いのは理解ってはいるんです…でもヤメレマセン。
ってなわけで節煙&禁煙で調べると出てくるのはVAPEとヴェポライザー。
VAPEは動画を見て一目惚れで即購入したんですがヴェポライザーはどうにも怪しい感じがしてちょっと様子見してたんです。
でもハーブスティックエコが出た時に爆発的に売れたじゃないですか。
【Hilax】VAPE 電子タバコ/葉タバコ専用 加熱式 CigGo HERBSTICK ECO VAPORIZER (シーゴ ハーブスティック エコ ヴェポライザー)選べるカラー5色 【日本語説明書付】
posted with カエレバ
コレなら行けると思い購入。
でもこれ以外とデカイんですよね…外出するのにはちょっと無理。
それでもシャグを使って色々愉しめたのでエコには感謝しています。
このシャグとの出会いで手巻きタバコを始めるんですが話がそれるんでやめておきます。
その後はヴェポライザーを何個か購入してエコを超える物を探していたんですがなかなか見つからず散財するばかり。
嫁には普通にタバコ吸ってたほうがお金かからないんじゃない?なんてことまで言われる始末。
その時に購入したのはSNOOP DOG GPENとG Pro Herbal Vaporizer
Grenco Science
Grenco Science
G Proの方はマウスピース裏にメッシュの編みがついた筒がプラのマウスピースに付いているんですが、この接続部分が割れてしまいもう良いかとポイ。
G penはもうアレです…小型で良いなと思ってよく見ず買った私が悪いんですが、葉を直接焼く様な構造なのでとにかく酷い味。
ただただ焦げてるだけ…本物の煙が堪能できます(笑)
その後、K1アトマイザーを購入してニコリキ専用機に。
もうヴェポライザーは諦めるか〜なんて思っていたところに出たのがC-VAPOR2+!!キタコレってな感じで即購入。
だがしかし、ここでもお手つきで前作のC-VAPOR2を買ってしまいコレじゃない感がして続けて2+を購入。
そう、アホです、在り得ない事が起きました。
この直後に人気高沸して売り切れ続出だったそうです。(現在は普通に購入可能です)
中身ほぼ一緒で温度管理が+のほうが細かくできるぐらいの違いだったかと思います。
そして一番欲しかったヒーティングチューブは…別売り(涙)
WEECKE C-Vapor2+(プラス) ヒーティングチューブ スペーサー 網付き 10個入り【正規輸入品】(電子タバコ/葉タバコ専用/ヴェポライザー) … (網付き)
posted with カエレバ
WEECKE
しかも使ってみると電池持ちも意外と悪く満充電で10回吸える程度。
2個持ちで外出にちょうど良い感じにってことで結果オーライw
勿論ヒーティングチューブも2セット買いました、もうここまで来ると意地ですね。
最初はこのヒーティングチューブにシャグを毎回詰めてVG:PG比率が70:30の素のリキッドを二三滴垂らして楽しんでいたんですがコレがまた面倒くさい。
どうにかならんものかと考えてタバコを切って詰めてみるとチューブにピッタリ。
でも吸うと何故かむせるんです、辛いんです…
またここまで金かけて無駄になるのかと思っていたらリトルシガーが美味しいとの情報が!!
早速近くのタバコ屋に駆け込んでリトルシガーを購入。
切って詰めてリキッド垂らして…美味いw
やっと満足いく味がだせた!!シャグを直で入れてリキッド垂らしても美味しいんですがコレだとチャンバー内が汚れてメンテが大変なんです。
だからといってシャグをチューブに詰める作業は面倒くさがりの私には無理!
楽にいくにはやはりリトルシガー一択ですかね〜
因みにリトルシガーはコルツを購入していますが味も種類があって愉しめます。
左からメンソール・グレープ・チェリー・ダークココアです。
値段は460円20本入りです、これを四等分にして使うんで五本で20回分のネタができます。
なのでコレだけで満足できれば一日一箱吸っていた人も115円+リキッド代(微々たるものですが)で一日持つはずです。
リトルシガーを手に入れづらい人は大変でしょうが、お近くのタバコ屋さんで売っていれば購入を考えても良いかと思います。
私はコレとVAPEと手巻きタバコで煙吐きまくっていますが、なんとかやりくりできていますww
そのうち煙吐くこと自体が禁止されたらもう生きていけないことでしょうね(笑)
その他のヴェポライザー記事はこちら↓
↓ポチッとおねがいします